磯香る わかめご飯
- 漁師のジョージ
- 2020年6月7日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年6月25日
炊きたてご飯に混ぜるだけの、簡単仕様!朝ごはんやお弁当にも最適な基本のレシピです。カリカリ梅やごま油を加えるアレンジアイディアもご紹介!

<材料> 約1合分
・炊きたての白米…1合分
・塩わかめ…約1/3カップ
・めんつゆ…大さじ1
・ごま…小さじ2
・塩(お好み)…少々

<作り方>
①
塩わかめは流水でもみ洗いして、水気をよく絞り、みじん切りに。
※水には浸けず、洗うだけ
②
炊きたての白米に、①の塩わかめと、めんつゆ、ごまを加えて混ぜる。
※味見をして塩気が足りない場合は、少量の塩で味を整える
★ポイント
炊きたて熱々のご飯でないと、塩わかめが上手くふやけません。
炊きたてでないご飯を使う場合は、電子レンジで熱々に温めてください。
<こんなアレンジも!>

・基本のわかめご飯+刻みカリカリ梅(2粒)+ 刻み大葉(4枚)= 梅わかめご飯に
・基本のわかめご飯+ごま油(小さじ2)+ コチュジャン(小さじ1)=韓国風わかめご飯
・基本のわかめご飯+豆板醤(小さじ1)+ 白ネギ(少々)=中華風わかめご飯
★ごま油を加えると、冷やしても硬くならず、モチモチに。お弁当におすすめです。その他、ちりめんや鮭など、多彩なアレンジでお楽しみください。
Comments